カグラ制作部

記事タグ「発注・契約」のページです。ウェブ制作における契約や発注の注意点、SEOやマーケティング、ブランディングやデザインについての記事を公開しています。

「被リンク施策」をするSEO業者と契約すると危険な理由

SEOはそもそも約束のできないジャンル 「SEOが得意」と言う会社は多いですが、そもそも検索上位に掲出されるための確約というのはできません。 検索の順位というのは、Googleで決まる非公開かつ流動的なルール「アルゴリズム」に準拠するからです。 そのため、誰も調べないようなマニアックな

格安ホームページ制作会社が危険な「5つの理由」とは?

格安ウェブ制作会社の危険性「5パターン」 ネット検索で「ホームページ制作会社」と入れるだけで、わんさか出てくる格安ホームページ会社。 「初期費用0円」「トータル39,900円」「月々 5,900円」などなど、激安感を出して集客をしています。そもそもその広告費用にもお金がかかっているにも関わらず、徹底

ウェブメンテナンスを内製化?その前の注意点。

内製化でコスト削減 ホームページの管理、メンテナンスを委託している会社の「乗り換え検討」の際。 よく話に出るのが「いっそ、自社で内製化できないか?」という議題です。 「今そんなに難しい作業を外部委託の会社にお願いしているわけでもなさそうだし、中途入社で自社にはフォトショップやHTMLを

「現場」に行ってないウェブ制作会社を信用しないこと。

ウェブ制作で大事なのは「お客さんの現場」を知ること 今回はウェブ制作において大切な「現場感覚」のお話をしていきます。 現場とはつまり、発注者のお客さんが実際にやられているビジネスの現場のこと。 住宅販売であれば住宅展示場、ラーメン屋さんであれば実際の店舗で食す、習い事であれば実際に習っ

【かんたん解説】ホームページの発注方法「7つのステップ」

ウェブサイト制作の発注ってどうやるの? 「ホームページ制作を依頼しよう」 「ウェブサイトをリニューアルしよう」 となったとき「どうやるの?」となりますよね。まず最初に何をすればいいのか、契約ってどんなタイミングなんだろう?着手金とかってあんの?発注ってどんなタイミングなんだろう?などな

ホームページのリース契約が危険な「5つの理由」

ウェブサイトのリース契約に気をつけて ITに疎い会社を狙っての「ホームページの格安リース契約」を営業してくる会社があります。 結論、契約してはいけません。意図的な優良誤認をしている悪質な詐欺業者が存在するからです。 御社には金銭的にも資産的に運用的にもデメリットだらけなのが、ホームペー

ウェブ制作の発注時は「ディレクター」を確認すべき理由

WEB制作の命運を握るのは営業ではない ホームページ制作会社の営業担当は、契約までは調子よく話を運びますが、実際の制作が始まるといなくなります。 発注書を書いてもらい、契約書を交わし、最後に着手金をもらえば次の現場に飛んでいくんですね。 個人のフリーランスに発注すると、そのままその人が

発注するとトラブルになるフリーランスの特徴「9選」

トラブル多発なフリーランスを特集する理由 今回は「仕事を発注するとトラブルになるフリーランスの特徴」を見ていきます。 なぜ、わざわざこんな記事を書くのかというと、理由は3つ。 ①当社がトラブルに巻き込まれたことがあるから 実際に当社が、過去にフリーランスのエンジニアやデザイナーとやりと

ウェブ制作会社の「制作スケジュール」が異様に長い理由とは?

長すぎる制作スケジュールの謎 今回は、ホームページ制作会社が出してくる「異様に長い制作スケジュール問題」についてです。 よくあるのが、こんなやりとり。   ▶ウェブ制作会社 「では、次回は2週間ちょっと後くらいの、週明け中盤〜後半あたりでいかがでし

ホームページ制作業者の良い選び方「3つの基準」

大前提となる「3つの基準」とは? 前回の記事では『ホームページ制作業者の選定でよくある間違い「トップ3」』を紹介しました。 今回はその解決策を書いてみます。 自社に合う業者ってどんな会社なんでしょうか。 ポイントは「3つの基準」 まずは「大前提」としてこの