カグラ制作部
記事タグ「マーケティング」のページです。ウェブ制作における契約や発注の注意点、SEOやマーケティング、ブランディングやデザインについての記事を公開しています。
集客の最後の手段「2+1」のマーケティングとは?
「問合せも申込みもない…」 いやー、わかります。 サービス考えてサイトをリリースしたはいいけど、広告を打ちまくるお金もないし、SEO対策も弱いし、SNSもやってないor下手クソっていう状況。 長い目でみないといけないとわかっていても、とりあえずの問合せ「1件」くらいは来てい
「自社サイトの制作」が社内で人気がない理由と隠れたメリット
社員は自社サイトに興味がない とある会社の社長。 「よし、うちのサイトをリニューアルしよう」 「さてプロジェクトメンバーは誰にしようかな…」 こうなったとき、すかさず手を上げる人はいないでしょう。なぜならそれは、 ①社長ミッ
ホームページの「導線」を初心者向けに優しく解説するよ
「導線」なるものが大事らしい ウェブサイトは一見、情報がきれいに陳列されていれば良さげですが、それはあくまで結果の形であって、そこには理由があります。 突き詰めていくと今回の主題「導線(どうせん)」につながるわけですが、導線とはどう考えればいいのでしょうか? って
「LP(ランディングページ)」は胡散臭い?いや意外と使える?
うさん臭げなLPが多いですが ウェブサイトにおいて「LP」と言われる、1ページのみのキャンペーンページを見たことがある方は多いと思います。 まあチラシのような感じで「こんな悩みありませんか?」「3つのポイント!」「ココが違う!」「いますぐお電話を!」のような縦長のページ。 実際にあれを
無料ブログの「5つのデメリット」を把握しておこう
始めるのはラクな「無料ブログ」だけど… 「ブログをやろう」と、会社内や個人で決めたとき。 「アメーバブログ」や「はてなブログ」「note」なんかは、アカウント作ってすぐに書き始めるだけでラクですよね。 有名なサービスだし、サイト内では評価を付け合うなどSNS的なユーザー同士
「ウェブのサイト分析」でチェックすべき項目とコツを解説するよ
WEBサイトの分析、してますか? 自社のサイトで今何が起こっているかを把握していますか? 会社の売上を上げていくために、自社内のチームでサイト分析をしてもいいですし、外部に委託するのもひとつ。何かしらの方法で自社のウェブサイトの分析をし続けるのが大切です。 「どんなページで離脱している
採用サイトと会社サイトを分けるべき「2つの理由」
「採用サイト」と「会社サイト」独立させてますか? 本日は「採用サイトとコーポレートサイトを分けるべき理由」についてのお話です。 御社は現在、どんなスタイルですか? わりとあるパターンは、会社サイト(コーポレートサイト)の中に「採用のページ」があるケース。 このケースは完全
ウェブサイトの「適切な配色」がわかる参考サイト「5選」
ウェブサイトの「配色」は会社の印象を左右する ウェブサイトの「配色」は大事です。 そこで会社の第一印象が決まると言っても過言なし(ちょっとあるけど)。 しかしどんな色を選べばいいかは、ビギナーではわからないですよね。 これはプロでも実はそうで、やっぱり参考にしているサイト
お問合せ対応・体制の「よくある失敗例」4パターンを解説
お問合せは対応は会社の生命線 お問合せは会社の生命線。 これがなくなれば会社は終わります。 しかし、レスポンスまでの時間や社内体制など、ずさんな問合せ体制で自らの首を絞めている会社もよくあるんです。 今回は「お問合せ対応における社内体制の失敗例」や「遅レスが招くデメリット
WEBサイトの役割ちゃんと分けてる?会社サイトと集客サイト。
御社のサイトは何のサイト? ウェブサイトのリニューアルのご相談を受ける際に、よくあること。 それは「このサイトは『会社案内』のサイト?それとも商用のサイト?」というもの。 サイトの中に会社の詳しい紹介も商品のことも記載されており、どっちも触れたいのはわかるのですが、いささかバランスに欠