カグラ制作部

記事一覧のページです。ウェブ制作における契約や発注の注意点、SEOやマーケティング、ブランディングやデザインについての記事を公開しています。

ホームページの「導線」を初心者向けに優しく解説するよ

「導線」なるものが大事らしい ウェブサイトは一見、情報がきれいに陳列されていれば良さげですが、それはあくまで結果の形であって、そこには理由があります。 突き詰めていくと今回の主題「導線(どうせん)」につながるわけですが、導線とはどう考えればいいのでしょうか? って

【無料】商用利用もOKなアイコン素材集「7サイト」厳選

商用利用可能の無料「アイコン」サイト 前々から当サイトの記事では「無料イラスト」のサイトや「上質な無料の写真素材サイト」をご紹介してきました。 また、有料ながらもとびきりハイクオリティな「音楽・動画の素材」サイトも記事にしています。 そして今回新たにご紹介するのは「無料アイコン」を提供

サイトリリース後の修正は制作会社の責任?お客さんの責任?

WEBサイトのリリース後に続く「修正作業」 今回は、ウェブサイトのリリース後に定番で頻発する「修正作業」について。 ここも「なるべく手離れを早くしたい制作側」「そもそも修正あるのがおかしいんだから最後まで責任取れやの発注側」の双方で落とし所が見つからない話です。

SEO対策の契約で注意すべき「この内容」を見逃すな

検索順位が悩ましいとき なかなか自社の記事が上位に表示されない、競合他社に負けまくっているときにテコ入れしたいのが「SEO対策」ですよね。 依頼する側からすると何をやっているのかよくわからないけれど、順位が上がるというなら依頼したいという会社は多いです。 実際にSEOは、順位の変動はあ

パンフレット会社にウェブ制作を依頼しない方がいい理由

ウェブ制作は専業への依頼が安全 集客に強いウェブサイトを作りたい場合は、ウェブサイト制作を専門にやっている会社に依頼するのが安全です。 では、安全でないのはどんな場合でしょうか。 それは例えば「パンフレット制作会社がホームページ制作もついでにやってる場合」。 ホームページ

良いウェブ制作会社ってないの?実はないかもしれません。

星の数ほどあるWEB制作会社 日本国内には現在、約「2万社」のウェブ制作会社があると言われています。 個人のフリーランスなんかも含めたら、この数の倍はいくかもしれません。 日本国内「47都道府県」あるので「1県につき425社」のウェブ制作会社があることになります、少なく見ても。

「LP(ランディングページ)」は胡散臭い?いや意外と使える?

うさん臭げなLPが多いですが ウェブサイトにおいて「LP」と言われる、1ページのみのキャンペーンページを見たことがある方は多いと思います。 まあチラシのような感じで「こんな悩みありませんか?」「3つのポイント!」「ココが違う!」「いますぐお電話を!」のような縦長のページ。 実際にあれを

無料ブログの「5つのデメリット」を把握しておこう

始めるのはラクな「無料ブログ」だけど… 「ブログをやろう」と、会社内や個人で決めたとき。 「アメーバブログ」や「はてなブログ」「note」なんかは、アカウント作ってすぐに書き始めるだけでラクですよね。 有名なサービスだし、サイト内では評価を付け合うなどSNS的なユーザー同士

「ウェブのサイト分析」でチェックすべき項目とコツを解説するよ

WEBサイトの分析、してますか? 自社のサイトで今何が起こっているかを把握していますか? 会社の売上を上げていくために、自社内のチームでサイト分析をしてもいいですし、外部に委託するのもひとつ。何かしらの方法で自社のウェブサイトの分析をし続けるのが大切です。 「どんなページで離脱している

採用サイトと会社サイトを分けるべき「2つの理由」

「採用サイト」と「会社サイト」独立させてますか? 本日は「採用サイトとコーポレートサイトを分けるべき理由」についてのお話です。 御社は現在、どんなスタイルですか? わりとあるパターンは、会社サイト(コーポレートサイト)の中に「採用のページ」があるケース。 このケースは完全