カグラ制作部

記事カテゴリ「ホームページを良くするコツ」のページです。ウェブ制作における契約や発注の注意点、SEOやマーケティング、ブランディングやデザインについての記事を公開しています。

ウェブサイトのリニューアルでよくある「7つの失敗例」

トラップだらけのウェブリニューアル ホームページのリニューアルをする際においては、実にさまざまなトラブルが発生します。 今回はそこでよくある失敗例を「7つ」ご紹介。 これからサイト制作を考えている社長さんやご担当者さん、またすでにプロジェクトが始まっている場合にも、お役立てください。

「アイソメトリック」デザインとは?【無料で入手する方法も】

幅広いウェブデザインの世界 立体的な3Dデザインや動きのあるパララックスデザイン、のっぺり平らなフラットデザインなど、WEBサイトのデザインの手法は様々です。 と、いきなり専門用語を連発してしまいましたが、今回はここにきて一応人気(笑)の「アイソメトリック・デザイン」をご紹介します。 「アイ

twitterのフォロワーを増やす「14の方法」

なかなか増えないtwitterフォロワー… 企業でも個人でも、twitter開設したはいいけどフォロワー増えないのは辛いですよね。 特に企業のアカウントはそれだけで商売臭いため、有名企業でない限りはフォロワーが増えることはありません。 さて今回は、そんな悩みを解消する「tw

自社サイト制作中によくある社内トラブル・失敗例「5選」

社内の立ち回りが問われる「自社サイト制作」 いきなり結論ですが、自社サイトを制作する場合、担当者に問われるのはデザインセンスでもマーケティングセンスでもありません。 それらはあるに越したことはないですが、外部業者に委託すれば任せられる部分が多いです。 しかし「社内の調整」「社内の立ち回

「日本語URL」がダメな理由。でもSEO的に即変更は危険だよ

何も知らずにサイトやブログ運営してた場合に あまりよろしくないウェブ制作会社さんやコンサルがつくと、往々にして「あちゃー…」というウェブサイトになっていることはよくあることです。 そういう場合に限って、結構な額の制作費を支払っていて、二重に驚くこともしばしば。 脆弱なサーバ

ブログを当番制やノルマ制にすると大失敗する「3つの理由」

サイト運営で発生する「ブログの運用問題」 ウェブサイトが完成し、いざ運用となったときにどうしても会社組織では「どのように効率よく運用するか」を考える局面があります。 今回は「ブログの運用問題」について書いていきます。 単純にブログのメリット・デメリットは以前に書いてますが、いくらメリッ

音楽素材「Artlist」と動画素材「Artglid」の内容や料金を解説

音楽素材、動画素材はこの時代の必需品 今回は「音楽素材」と「動画素材」のおすすめサイトをご紹介します。 どちらも著作権フリーでしかも「かっこよくて」「おしゃれなやつ」。 シンプルにそれぞれ「1サイト(計2サイト)」のみに絞っています。 それでは、まずは「音楽素材」からいっ

自社サイトを自力で良くするには「現場の営業の声」を聞け

「コンテンツが大事」と言われても ウェブ制作会社に依頼をしてホームページは出来たものの「さてどうしよう」となるのはよくある話。 そう「完成後」の問題ですね。 サイトはリリースしてからが大事というのはわかっていても、いざ何をすればいいのか? そんなウェブ担当者の方に、今回は

集客の最後の手段「2+1」のマーケティングとは?

「問合せも申込みもない…」 いやー、わかります。 サービス考えてサイトをリリースしたはいいけど、広告を打ちまくるお金もないし、SEO対策も弱いし、SNSもやってないor下手クソっていう状況。 長い目でみないといけないとわかっていても、とりあえずの問合せ「1件」くらいは来てい

「自社サイトの制作」が社内で人気がない理由と隠れたメリット

社員は自社サイトに興味がない とある会社の社長。 「よし、うちのサイトをリニューアルしよう」 「さてプロジェクトメンバーは誰にしようかな…」 こうなったとき、すかさず手を上げる人はいないでしょう。なぜならそれは、 ①社長ミッ