カグラ制作部

記事カテゴリ「ホームページを良くするコツ」のページです。ウェブ制作における契約や発注の注意点、SEOやマーケティング、ブランディングやデザインについての記事を公開しています。

「スマホサイトのウェブデザイン」重視してますか?

「パソコンサイト」のデザインにこだわる危険性 ホームページ制作が始まって、制作会社とのやりとりが始まると―。 一般的なウェブサイトだと、制作会社は「パソコンで見たときのデザイン」を確認用や進捗報告に送ってくることが多いです。そして、なんとなくその流れに乗ってしまい、発注側として

ウェブサイトの「表示速度」の重要性と解決策とは?

サイトの「表示速度」ナメてない? 御社のパソコンのホームページ、そしてスマホサイトは一瞬で表示されるでしょうか? 読み込みに若干の時間がかかっているとしたら、多くのビジネスチャンスを取り逃がし続けていることになります。こうしている今も。 「サイトの表示速度なんて、そこそこあればいい」

お客さんをホームページに誘導する方法「3ステップ」

ホームページの訪問者数が上がらない… 御社のホームページ、Googleアナリティクスで見ても全く訪問数が上がらない…と、お悩みではないですか? 基本的かつ重要なSEOの「3つのコツ」をやっても成果が出るまではだいぶ時間がかかりますから、あせる気持ちもわかります。

ブログをやるメリットとデメリット「5つ」とは?

ブログってやる価値あんの? 「ブログねえ…動画のほうがいいんじゃない?」 という声はよくありますが、ブログというのはなかなか捨てたものではありません。 集客ツールとして機能させるには時間がかかりますが、それでもやっておくといい面はたくさんあります。 まずは利点

ウェブ制作会社とのやりとりは「slack」などチャットツールを

IT音痴の会社でも ホームページ制作会社と契約をして、いざ制作が始まる際に制作会社から”サラッ”と以下のように聞かれることがあります。サラッとなので一瞬の会話です。 「ご連絡方法はslackなどのチャットツールにしますか?メールがいいですかね?」 この時、チャッ

有料のウェブ広告は意味ない?「7つのメリット」とは

Google広告やYAHOO広告効果あんの? ホームページへの来訪者が少ないと、商売が成り立たないですよね。 そこで手を出したくなるのが「有料のウェブ広告」。 Google広告やYAHOO広告、またSNS内で出稿できるtwitter広告やFacebook広告、インスタグラム広告なんての

「CTA」とは?改善するとホームページの問合せが増える理由

CTAってナニ? 『CTA』…なんて聞くと「ああ、もうわからない」となってしまいそうですが、ご安心ください。 ようはウェブサイトの上においての「資料請求や申込みとかのボタン」と覚えましょう。 つまり「ユーザーに行動を起こさせるボタン」のこと。例えば…

ホームページのリニューアルのコツは「整理整頓」にあり

サイトリニューアルのコツはどこにある? 「ウェブサイトのリニューアルを発注する」となった場合。 何から手を付ければいいのか? どこに何を依頼すればいいのか? 値段はどれくらいなのか? などなど、謎が多すぎて思考停止になりますよね。 その結果「かっこいいサイトを作っている会

ウェブ制作会社選定での「デザインコンペ」の注意点とは?

デザインコンペの盲点 今回は、ウェブサイト制作の業者選定の際に行われる「デザインコンペ」の盲点について解説します。 発注側にいると、 「いろんな会社のデザインが見れてラクだし、確実だし、ちょっと楽しそうだしいいわ〜」 と思ってしまいそうですよね。確かにデザインをいろいろ見

ウェブサイトに「良いことだけ」を書く「デメリット」を解説

「売り売りサイト」は疑われる ホームページは制作前、制作中、そしてリリース後も、その過程においてさまざまな打合せを制作会社と行います。 そこで陥りがちなミスは「良いことだけが満載」のウェブサイトが完成すること。 どのページを見ても最高なことだけが書いてあり、非の打ち所がないサービスにな